-
パンパースのポイントでAmazonギフト券が交換できない!?交換は日付が大事
以前、パンパースのポイントを失効してしまった話を書きましたが、今回はパンパースのポイントでAmazonギフト券を交換してみました。 ※この記事には広告やアフィリエイトがあります。 合わせて読みたい パンパースのポイントには有効期限がある!実際に230... -
Amazonの試着サービスTryBeforeYouBuyは簡単!実際に試してみた
先日、子供の靴を購入したくて靴屋さんを3件はしごしました。 欲しいデザインの靴があってもサイズがなかったり、サイズが合う靴はデザインが好みじゃなかったりして結局3軒目でもうこれでいっかと靴を購入しました。 そして、また子供の靴がサイズアウト... -
Netflix(ネットフリックス)のアカウントが乗っ取られた体験談
先日、わたしのNetflixのアカウントが乗っ取りにあいました。 今回はそんな乗っ取りに気づくまでの経緯などをお話ししたいと思います。 【Netflixの契約状況】 わたしのNetflixは一度契約したものの解約したので、アカウントだけありました。 そして、夫が... -
アイリスオーヤマのリンサークリーナーで実際汚れは落ちた?
リンサークリーナーって実際のところ綺麗になるのかどうなのかって気になりますよね。 決して安い買い物では無いので、試しに買ってみるって訳にも行きません。 わたしも使ってみたいけど、買うのにはだいぶ迷いました。 そして悩んだ末、買った結果は あ... -
リッチェルのひんやりしないおふろマット(ワンオペママにもおすすめ)
赤ちゃん用品ってどれを買えばいいか迷いますよね。 今回はわたしが使ってみてよかったリッチェルのひんやりしないおふろマットを紹介します。 実はわたし妊娠中にこのおふろマットを買うのを迷っていたんです。 発泡スチロールなのに3000円だすの!?って... -
【子どもの発熱】身近な物で子供の脇の下を冷やす方法
先日、初めて末っ子が熱をだしました。 子供が熱をだすと本当に心配ですよね。 身体を冷やしたくても、子供っておでこに冷えピタは嫌がってはがしちゃいますし、 わきの下に貼ってみたりもしたけど、すぐにはがれたり、使い捨てなのでお金もかかります。 ... -
安くておすすめな赤ちゃんのおもちゃ4選と口コミ(新生児・3ヶ月・6ヶ月)
赤ちゃんのおもちゃって種類がたくさんあってなにを買っていいのか迷いますよね。 我が家は今、11歳、9歳、1歳の子供たちがいます。 一番下の子と歳が離れているため、上の子の時に使っていたおもちゃで これはよかったなというものはリピートして同じ物を... -
【子育てママは知っておこう!】夜間に子供が急変!どうしたらいい?実際に子ども救急でんわ相談に電話した体験談
知っていますか? 子ども救急でんわ相談 子供ってけっこう病院のやってない夜間や休日に具合が悪くなったりしますよね。 我が家でもどうしたらいいか迷った時に何度かお世話になりました。 今回はそんな時に役立つ子供救急電話相談を体験談と共に紹... -
ベビージムを実際に使って感じたメリットデメリットは?おすすめ、口コミ
我が家では長男次男の時にベビージムを使ってとても活躍してくれました。 ただ、3人目ができた時に今回はベビージムはどうしようか迷いました。 本当は欲しいけれど、兄達が使っていたものはもう手元にはなく 8年ぶりの赤ちゃんで新たに揃えるものも多く、... -
パンパースのポイントには有効期限がある!実際に23000ポイント失効した体験談
パンパースのオムツのポイント貯めていますか? 実はパンパースのポイントには有効期限があるのを知っていますか? この記事ではパンパースの有効期限やわたしが23000ポイントを失効したお話をしたいと思います。 ▶︎オムツが無料でもらえるサンプル...
12